人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スローだけどビジネス、愉しくて確実、やさしくて強い、そんな世界に私はなりたい・・・。今日も妄想は膨らむ。


by sukha_sukha
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

体のアライメントを見つめなおすヴィンヤサ・ハタ・ヨガ入門ワークショップ

マンハッタンの初めてのヨガ・ワークショップをすることになりました。

今回は体のアライメントにフォーカスをおいて基本的なアサナ(ポーズ)とプラナヤマ(呼吸法)を丁寧に観察しながら、一つ一つのアサナをつなげて行うヴィンヤサ・スタイルでヨガを学んでいきます。一般的に西洋で“フロー”と訳されている“ヴィンヤサ(विन्यास, vinyāsa) ”が本当はどういう意味かご存知ですか?ほとんどのサンスクリット語がそうであるように、この言葉にもいろんな意味があります。

ウィキピディアを見ると大きく4つの意味があると書いてあります。
Nyasa denotes "to place" and vi denotes "in a special way."
(“vi ヴィ”は特別な方法でいう意味を表わし、“nyasa ニヤサ”は置く・並べる・載せる・見極めるなどの意味を表わす)

1) the linking of body movement with breath; 体の動きと呼吸をつなげる
2) a specific sequence of breath-synchronized movements used to transition between sustained postures; ある一定の時間を保つポーズの間を移行するときに行われる、呼吸とシンクロした動きの決まったシークエンス
3) setting an intention for one's personal yoga practice and taking the necessary steps toward reaching that goal; ひとりひとりが自分のヨガの稽古に何かしら心がけたいものを掲げ、その目標に向かって必要な一歩一歩を実行すること
4) a type of yoga class ヨガクラスの種類

私が初めてヨガのティーチャー・トレーニングを受けたとき、担当の先生達は「ヴィンヤサというのはフローという意味ではない。むしろ"step by step (一歩一歩・一つずつ)"という意味だ」と言われました。

確かにその通りで何でもつなげて流すことが目標ではなく、そこに至るまでの一つ一つをしっかり生き抜くこと、うーん、まるで人生・・・(笑)なんですね。でもやっぱり全体を大きい目で捉えたとき全ては流れるようにつながっているんだと思います。あと、やっぱり動きは呼吸とリンクしているということ。人は呼吸とともに生きているんですね。だから汗も掻くしエネルギーも出てくる!

ということで今回はフローの中のいろんな“一つずつ”を少し時間を取ってやっていきたいと思います。


****************

体のアライメントを見直すビギナーのための入門ワークショップ
ヴィンヤサ・ハタ・ヨガ



テーマ
ケガや無理のないヨガプラクティスをするために正しくて心地の良いアライメントを学ぶこと
新しくヨガを始めたい方がしっかりと、かつ安全にヴィンヤサ・ハタ・ヨガの基本を学べるようにすること

初めての方だけでなく、ヨガをしたことがある方でもう一度基本のアライメントを見直したい方、怪我などから回復しはじめている方、腰痛などを患っている方も参加していただけます。

ミニ解剖学の話を交えながら一つずつ深めていき、受け身なだけではない前屈、固めて背筋をがんばるだけではない後屈の身体のあり方も紹介します。

講師:西嶋明子(スーカ・スタジオ)

とき:10月24日(土曜日)
午後1時~3時

ところ:252 W.30th Street #4B Between 7 & 8th Ave.

参加費20ドル

詳細&申し込み718-408-0489
sukha.studioあっとgmail.com (あっとを@にかえてください)

体のアライメントを見つめなおすヴィンヤサ・ハタ・ヨガ入門ワークショップ_a0127071_16131763.jpg
体のアライメントを見つめなおすヴィンヤサ・ハタ・ヨガ入門ワークショップ_a0127071_16133712.jpg


*写真は週刊NY生活の西村さんによるもの。ありがとうございます!
by sukha_sukha | 2009-10-02 13:56 | ヨガクラス情報